気づいたら7月って・・・
もう今年も折り返しじゃあないですか。
4・5・6月とまったくここを書こうと思わなかったあたり、
私の支配星にとっての0地帯(低迷する)月の3ケ月間 まるまる・・・
月運だと、今月は「開拓月」。冬から目覚めるべき運気となるとき。
でも、私は意外と開拓要素に弱い。
体調崩すのも、イラつきやすくなるのも、0地点と同じくらい開拓のときが多い。
それでも0のときとは違うのは、前向きな気持ちがあることは間違いない。
しかし、開拓期に体調崩すことが多いのは何故かを考えてみると、
私の開拓要素は家人にとっての健康要素となることだろうか。
家人の支配星:木星は、私の魚王星よりも どっしり安定していて強い星。
ブレッブレの私の星なんかとは比べものにはならない、大きくて豊かな星。
思い返してみれば、彼はあまり健康期に健康を害すことが少ないかもしれない。
その分、私がいただいているようにしか思えてならない・・・
という、責任転嫁をしておくか。
今年の前半を振り返ると、熊本・大分の震災から、
つい先日の九州の雨災害。
何かできることはないかと思うと、私にできるのは現地を訪れて旅してお金を落とすこと。
昨日販売された「九州ふっこう割クーポン」を買った。
そして、大分空港の往復航空券+現地レンタカーを予約。
熊本・南黒川温泉のちょっとお高い宿と大分・久住高原の宿を取った。
普段、家人との旅は家計から費用を捻出するけれど、今回の旅費は私のお小遣いから。
もっと稼ぐ人になったら、もっと募金します。
とりあえずは、私なりの復興支援。
九州旅は9月。楽しみだ~♪
0コメント