暑中お見舞い申し上げたい8月スタート
昨日も今日も、そしてきっと明日も猛暑・・・酷暑?
このあたりだと気温は最高で37~8℃、iPhoneさんによれば体感気温は45℃を指したよ昨日の午後。
気候変動っていってしまえば終わるけど、これもきっと今までの生活スタイルを変える必要性を求められていることの1つにも思える。
こんな暑さの中、コロナ禍でも、日々の過酷なお仕事に直面しておられるエッセンシャルワーカーさんをはじめ、みなさま、お疲れ様です。
心から尊敬をし、心から応援をしております。
もうこれだけいろんなことが起きて、国民を導いていくべき国を掌っているはずの政府も人事はぐっちゃぐちゃで、正常に機能しているのかすら解らないように感じます。
それでも私たちは、日々を生きねばならず、そんな体たらくな政府であってもそれが決めたルールには従っていかねばなりません。
おおまかなアウトラインはルールに則って、ほとんどのことは自分や家族・信頼できる仲間と話して見つけた判断基準でいかれればよいのだと思います。
その基準にすることだけ、「正しいこと、出所・証拠のしっかりしたもの」であることを守ることだけは確認しつつ。
私は「占い師」というカテゴリーにはめられると、たぶん一般的なそれの枠からは外れるタイプ。
見えない世界や確かめようのないことを、いつか誰かの決めたこと(あの世とか死後の世界とか、過去生・未来生の生まれ変わりとか赤い糸とかスピリチュアルのほとんど)を鵜吞みにすることもできない性質。
私が信じている「0学」は、そのあたりが自分と整合性が取れたので自分の生き方に用いて、ご縁が出来今も交流のあるお客様にはお伝えしております。
ですが、「0学」も0学以外のすべてのこともきっと、教える側・習う側の考え方によって別の捉え方をすることも出来て、何がどっちが正しいということもきっと、ありません。
何が云いたいかというと、0学の鑑定士の中には、とてもスピリチュアルな考え方を大切にし取り入れている方もおられるし、それぞれの0星・(ゼロスター)や支配星に過去生を結び付けさせる考え方を持つ方もおられます。
なので、鑑定や鑑定士の所属するエリアによっては基本は同じ事を云っていても、スピリチュアルな内容が含まれていたり含まれていなかったりすることもあるかもしれない。
でもどちらも、間違ってはいないことだし、0学に限らず誰かの話を訊いていて話の途中で疑問や質問があればその相手(鑑定士)に訊いてみてください。
「そういうものだから」「そういう決まりだから」なんてお茶を濁すなら、そういった根拠でしかないでしょうし、何かしら納得のいく筋道を説いてくれるなら、そういう考えの人なんだなーと受け取られればよいでしょう。(別の占いを混ぜてオリジナルで提供しているケースは別。まったくの別物ですから)
学校の先生やお医者さんも占い師も、0学の鑑定士もきっと、相性や感性の合う合わないがあると思います。
都合の良さを相手に望みすぎることなく、相手のすべてを鵜呑みにはせずに、疑問や質問に納得できる言葉を出してくれる人(信頼できる人)とみなさんとの出会いが多いことを願っております。・・・恋愛や仲間うちとの出会いにも通ずるのかもしれないですね。
表向きに派手に演出していて実は薄っぺらかったり、とにかく「お金お金」いう人だったり、表面上の温かさは継続するものなのか、自分自身も相手に誠実に対応できているか・・・ そんなことを真面目に大切に考えながら、人とのつながりや生き方を充足させていきましょう。
「外での鑑定はしないのですか?」「紹介以外で新規は鑑定しないのですか?」というお声をちょくちょく頂戴しております。
今のところ、今の鑑定スタイルを崩す予定がありません。
年を重ねてきて、更年期をはじめ自分の不調とじっくり向き合ってきて、同じように0学を通して改めて今の自分と自分の生い立ちと向き合う時間が図らずとも増えました。
そんな生活を通して発見した自分は、やっぱり不完全な人間であり、でも間違っていることや曖昧なこと、中身のないことや人、辻褄の合わないことや人が好きではなく、私の基準に合わせたときに納得できることだけを信じて大切にしていく生き方をしたいのだと悟りました。
今までご縁を持ち、今もなお、つながってくださっているお客様がたとだけのつながりで、今は充分なんだなあと。
必要な時にお声をかけてくださり、私の言葉に耳を傾けて10年近く(またはそれ以上)のつながりを続けてくださっているお客様がたに感謝しつつ、私自身とそのお客様がたのために自分の知識や世の中と人の読み方をゆっくりと積み上げて磨いていけたらと、今は思っております。
なんか、書きたいこともたくさんあるんだけどねー。
今の与党と統〇教会の0学でみた検証とかさ。
奈良で撃たれた元首相とそれらや家族や、そこから派生させていろんな事件や事項とも個人的には検証しているからそのこととか。
そこから見えてくる、今の世相との考え方や私たち国民の生き方とかね。
0学の中での規定とか、考え方が違うと否定から飛んでくる鑑定士がいたりとかもするので、今はまだちょっと控えておきます。
ま、いろいろと、今までとこれからの世相や自分の歩み方などを考えつつ。
くれぐれも、暑さとウイルスで具合悪くなさいませんように。
基本的&最低限の、ご自身と大切な人たちのケアは忘れずに。
0コメント